啓発宿泊研修施設「わくわく体験館」の指定管理者の募集のお知らせ

 わくわく体験館の指定管理者を以下のとおり募集しますのでお知らせします。
詳しくは公募要項をご覧ください。

1 対象施設

1.名称
 わくわく体験館<外部リンク>
2.所在地
 岐阜県可児市塩河1071-4

2 指定期間

 令和8年4月1日から令和13年3月31日まで(5年間)

3 スケジュール

公募要項の配布・・・・・・・・・・・・・・・・令和7年7月11日(金曜日)から令和7年8月15日(金曜日)まで
(当ページからダウンロードすることができます)
質問の受付・・・・・・・・・・・・・・・・・・令和7年7月11日(金曜日)から令和7年7月25日(金曜日)午後5時まで
現地説明会の受付・・・・・・・・・・・・・・・令和7年8月5日(火曜日)まで
現地説明会の実施・・・・・・・・・・・・・・・令和7年8月7日(木曜日)
申請書類の提出期間・・・・・・・・・・・・・・令和7年7月24日(木曜日)から令和7年9月12日(金曜日)まで
事前審査・・・・・・・・・・・・・・・・・・・申請書類の受付後、令和7年9月中旬まで(予定)
審査委員会による審査・・・・・・・・・・・・・令和7年10月初旬(予定)
優先交渉権者等の決定・・・・・・・・・・・・・令和7年10月初旬(予定)
細目協議・・・・・・・・・・・・・・・・・・・令和7年10月初旬から令和7年10月下旬まで(予定)
審査結果の公表と通知・・・・・・・・・・・・・令和7年11月初旬(予定)
組合議会定例会 指定議案の上程・・・・・・・・令和7年12月中旬(予定)
指定管理者へ指定の通知・指定の告示・・・・・・令和8年1月中旬(予定)

4 募集要項

啓発宿泊研修施設「わくわく体験館」指定管理者公募要項
<添付資料>

PDF

啓発宿泊研修施設「わくわく体験館」指定管理者仕様書

わくわく体験館 平面図(1階・2階)

Word

公の施設の指定管理者指定申請書

わくわく体験館指定管理者事業計画書

わくわく体験館の管理に関する業務の収支予算書

団体概要調書

質問書

5 現地説明会

1.開催日時
 令和7年8月7日(木曜日)

2.開催場所
 わくわく体験館
※現地説明会の申込方法その他については、公募要項をご覧ください。(時間指定します)

6 申請書類の受付

1. 受付期間
 令和7年7月24日(木曜日)から令和7年9月12日(金曜日)まで

2.受付時間
 午前8時30分から午後5時まで

3.提出先
 岐阜県可児市塩河839番地 ささゆりクリーンパーク 業務課施設2係

4.提出方法
 必ず持参により提出してください。

7 その他

 わくわく体験館 利用料金表(令和7年7月1日現在)
 その他詳細は、募集要項でご確認ください。

8 質問及び回答

 令和7年7月25日(金曜日)までにお寄せいただいた質問についての回答は、令和7年8月5日(火曜日)までに本ホームページ上で公表します。

<問い合わせ先>

〒509-0247
岐阜県可児市塩河839番地 可茂衛生施設利用組合
ささゆりクリーンパーク 業務課施設2係
電話番号(直通):0574-49-8111
ファクシミリ番号:0574-65-7599
電子メールアドレス shisetsu02@kamoeisei.jp
※アドレスの「@」を小文字に変換してください。